フローティングとは、電位や回路がグランド電位から浮いている(離れている)ことを意味します。元々フロート(float)とは、物体が水や空気に浮かぶという意味を示します。そのことから、電位や回路が浮いている様子になぞらえてフローティングとよんでいます。
例えばフローティング電源は、出力をフローティングさせた状態で使用できる電源です。一般に直流電源を使用する際には、出力端の片方をグランドに接地しなければいけません。
フローティング電源では、入力側と出力側が高絶縁耐圧になっているため、グランドを使用せず、もう片方の出力端にも別の電源出力を接続できるのです。このような方式を非接地配線方式といい、高絶縁耐圧には絶縁トランスなどが使われます。