検索中...

用途・事例

DCモータとは、直流電流によって動くモータです。DCモータには直流整流子電動機(ブラシ付きモータ)と、無整流子電動機(ブラシレスモータ)の2種類があります。
ブラシ付きDCモータは整流子を用いて電流の向きを調整しているモータで、制御しやすく扱いやすいのが特徴です。玩具、携帯電話、電気鉄道、ディーゼル機関車やエレベータなどに使われています。
ブラシレスDCモータは整流子の代わりに電子回路を用いたモータで、高速回転ができ応答性がいいのが特徴です。電気自動車(EV)や電動バイクなどに使われるインナーローター型と、コンピュータのHDDやディスクドライブ、冷却ファンなどに使われるアウターローター型があります。

DCモータ駆動 参考図

DCモータの試験では、モータの回転数や回転速度のチェック、瞬断試験等の電気特性評価やモータ音、振動試験などを行います。また逆起電力、誘導性負荷に対する評価が必要なケースもあります。モータの使用用途は非常に多岐にわたっているため、それぞれの使用環境に合わせた電源を用いて試験を行うことが大切です。

松定プレシジョンのラインナップとしてはモータ駆動源用の直流電源、バッテリー模擬用の電源、エンジン始動時波形模擬用のバイポーラ電源や回生機能付き直流電源、逆起電力に対する保護がある電源などさまざまなラインナップがあります。

関連ワード:
  • モータ
  • DCモータ
  • AC同期モーター
  • 誘導モーター
  • ブラシレスモータ
  • ブラシ付きモータ
  • 自動車
  • バイク
  • EV
  • 電気特性
  • バッテリー模擬
  • エンジン始動
  • 逆起電力
  • 誘導性負荷